Blog ブログ・お役立ち情報

Blog

HOME//ブログ・お役立ち情報//お二人のお客様からいただいた嬉しいご連絡

ブログ

お二人のお客様からいただいた嬉しいご連絡

皆さま こんにちは!

Over50s専門 FP  

ウェルビーイング・コンサルティング・オフィスの寺田尚平です。

50代からの人生をもっと輝かせるために、「お金」と「仕事」の両面からサポートするファイナンシャル・プランナーです。

早いもので、2022年になってあっと言う間に1ヶ月が経過しようとしていますが、皆さまにとっては、どんな1ヶ月だったでしょうか?

私は、1月中にお二人のお客様から、とても嬉しいご連絡をいただき、満足することができた1ヶ月でした。

その詳細な内容をお伝えできないのですが、おおまかにお伝えしますので、お読みいただけたら嬉しいです。

 

◆プロフィールをリニューアルしました!

よかったら、こちらからご覧ください。https://wellbeing-wakayama.com/staff/

◆【寺田尚平のメールマガジン】の登録は、こちら👇から

https://wellbeing-wakayama.com/2021/02/08/mail-magazin/

ブログアップの連絡など、皆さまの暮らしやお金、資産、仕事、事業経営などに役立つ情報、セミナー情報などを配信させていただきます。

目次

お二人のお客様からのご連絡

嬉しいご連絡をいただたいたお客様は、50代後半と60代前半の女性のお客様です。

当オフィスの「ライフプラン会員サービス」をご利用していただき、継続的にご相談をお受けしています。

お二人のご相談の背景は「子どもが独立した」「親の介護が終わった」というタイミングで、新しい暮らしに踏み出すにあたって、ご相談やサポートを希望されました。

私の勝手な想像ですが、今までのある程度ご家族に縛られて来た暮らしから、自分を優先する暮らしへ踏み出すにあたっての障害になっていることや不安への対処について、相談やサポートを求められたものだと思います。

おひとりの方からのご連絡は、2年近く続いていた膠着状態から脱して、来月には、新たな暮らしに向けて一定の目途が立つことが決まったとのご連絡でした。

もうひとりの方は、長年考えていた新しい暮らしのために、転居されるにあたって、自分が納得のいくピッタリの物件を見つけることができたとのご連絡でした。

私が行ったご相談やサポート

私がお二人にさせていただいたことは、まずは、新しい暮らしにあたっての「お金」の面のご相談です。

現状の預貯金などのご資産の状況を整理(「ご資産状況一覧表」「保険契約状況一覧表」の作成)し、ご希望される暮らし方に基づいて、将来の収入、支出、資産残高について、100歳までのシミュレーションを行いました。(「ライフプラン」「キャッシュフロー表」の作成)

例えば、住み替えを検討されているお客様は、今後の働き方による収入の状況に応じて「購入したケース」と「賃貸したケース」で、資産残高がどのように変化するかを比較して、判断の材料にしていただきました。

また、長く生きる時代に備えるための資産形成の手段として、「国民年金の付加給付制度の活用」「個人型確定拠出年金(イデコ)の加入」「必要でない生命保険の見直し」「投資信託を活用した長期分散投資」をご提案し、実行のサポートを行いました。

「お金」の相談の後は、新しい暮らしを実現するために「お金」以外に障害になっていることや不安に思っていることへのご相談とサポートを行いました。

具体的には、専門家(弁護士、不動産会社など)の活用時のアドバイスや面談時の同席、新しい暮らしに向けてご家族の理解を得るための「家族会議」への同席です。

ちなみに余談ですが、私の心の中ではお客様と専門家との面談時の同席の仕事は「通訳の仕事」と言っていて、専門家が使いがちな専門用語をお客様に合わせた形でわかりやすく伝えると同時に、専門家にお客様の気持ちやご意向をきっちり伝えるのが仕事です。

実は、私の仕事においては、最初の入口は「お金」の相談ですが、「お金」以外の相談やサポートの部分が大きく占めることになったりします。

「お金」以外のご相談やサポートを行う理由

「お金」以外の相談やサポートを行うことに多くなる理由は、いたってシンプルです。

「お金」はあくまでも「手段」に過ぎず、「目的」は「将来の希望」を実現することだからです。

「将来の希望」を実現するための「手段」のひとつが「お金」だからです。

「お金」は、「将来の希望」を実現するための強力なツール(道具)ではありますが、「すべて」ではありません。

だから、お客様の「将来の希望」の実現するためには、私自身にはできないことは専門家などの協力を得ながら、サポートしていくことになります。

ファイナンシャル・プランナー(FP)について、皆さまはどんな印象をお持ちでしょうか?

「お金の専門家」「保険の販売担当者」「投資のアドバイザー」「家計管理・節約アドバイザー」などのイメージが強いのではないでしょうか?

どれも正解ですが、それぞれのFPの知識や経験、スタンスによって、主に対象としている顧客層や分野は異なります。

また、相談、講演、執筆の中のどの業務をメインにしているか、金融機関などに所属しているのか、独立しているのか、収入形態が金融商品や保険などの手数料収入なのか、お客様から直接いただく相談料や顧問料なのか・・・などの違いがあり、千差万別です。

FP資格を取得するためには、「ライフプランやキャッシュフロー表」「資産運用などの金融資産の運用」「不動産」「住宅ローン」「年金など社会保険制度」「税金」「保険」「相続・事業承継」などの幅広い分野の知識を習得する必要があります。

しかしながら、これらはすべて将来お客様が「実現したいこと」や「暮らし」のための「手段」に過ぎず、わかりやすく言えば、「旅行」に行くための「乗り物」に過ぎません。

お客様にとって、一番大事なこと「乗り物」ではなく「どこに行ききたいか?」「そこで何をしたいか?」という「旅の目的」ですよね。

『ひとりひとりの「できたらいいな!」に寄り添い、支える』

私は、お客様の実現したいこと(目的)のために、「お金」に関することだけでなく、専門家などの協力も得ながら「お金」以外のことの相談やサポートも行うファイナンシャル・プランナーです。

嬉しいご連絡をいただいたお二人のように、50代から60代にかけては、子育てや親の介護が終わったり、定年退職や仕事のうえでの役割の変更などを迎えたりして、人生の中でひとつの区切りを迎えることが多くなります。

そして、自分が望む新たな人生を歩んでいくために「暮らし」や「仕事」を「再構築」していくことになると思います。

私自身も、子どもが独立し、55歳で銀行を退職して「人生の再構築中」です。

「ライフプラン」や「お金」に関することは当然として、「仕事(キャリア)」「事業(ビジネス)」を含めた、より満足していただけるご相談やサポートを行うために知識やスキルの向上と人間力の研鑽に努め、『ひとりひとりの「できたらいいな!」に寄り添い、支える』を実現していきたいと考えています。


◆プロフィールをリニューアルしました!

よかったら、こちらからご覧ください。https://wellbeing-wakayama.com/staff/

◆【寺田尚平のメールマガジン】の登録は、こちら👇から

https://wellbeing-wakayama.com/2021/02/08/mail-magazin/

ブログアップの連絡など、皆さまの暮らしやお金、資産、仕事、事業経営などに役立つ情報、セミナー情報などを配信させていただきます。

SHARE
シェアする

ブログ一覧