Blog ブログ・お役立ち情報

Blog

HOME//ブログ・お役立ち情報//親の相続が気になる方へ「気にはなっているのだけれどなぁ・・・」そんなモヤモヤありませんか?

ブログ

親の相続が気になる方へ「気にはなっているのだけれどなぁ・・・」そんなモヤモヤありませんか?

ウェルビーイング・コンサルティング・オフィス

地域密着型相続コンサルタント 寺田尚平です。

50代、60代の方に、私が「相続」の仕事をしていることをお話しすると、

「親の相続のことが気になっているのだけれどなあ・・・」というモヤモヤ

した感じの反応をされることが多くあります。

これは、親の相続のことが気になっていて、生前の相続への備え・対策をや

ったおいた方がいいと思っているけれど、なかなか手がつけられないという

気持ちの表れですよね。その気持ちよくわかります。

なかなか手がつけらない原因として・・・

前回のブログでお伝えしました「親に相続のことを切り出しにくい」ことの

ほかに、「仕事やプライベートで忙しくて、相続のことに使う時間がない」

「何から手をつけたらいいのかわからない」などが考えられます。

前回のブログはこちらから👇

https://wellbeing-wakayama.com/2019/03/05/blog/

50代、60代は、まだバリバリ現役でお仕事されている方も多いと思います

ので、どうしても、仕事などに比べて、親の相続という家族のことの優先順位

は低くなりがちです。

また、自分で生前の相続への備え・対策を実行した経験がないので、「何から

手をつけたらいいかわからない」「どんなことを考えておく必要があるかわか

らない」という風な状態になります。

このような原因から、「まだ、親は長生きするだろうから、もう少し先で、

考えることしよう」と先延ばしになりがちです。

でも、先延ばしは危険です。

親が他界しなくても、認知症になってしまえば、親の意向や意思が確認でき

ませんから、相続への備え・対策を行うことはできなくなります。

親の生前に何も対策を行わなくても、相続発生後に、相続に関する手続など

が、スムーズに完了し、円満な相続が実現できることはあると思います。

しかし、もし家族間でもめてしまったり、もめるところまで行かなくても何

となく気まずい関係が続いたり、相続の手続に大変な手間がかかったり、相

続税の支払いに頭を痛める、ということになると、精神的、時間的、金銭的

に大きな負担がのしかかり、仕事や生活に支障をきたしてしまうことも考え

られます。

だからこそ、今「忙しい」「何から手をつけたらいいかわからない」という

状態のなかで、親が元気なうちに、相続への備え・対策を行うには、自分だ

けで行うのではなく、専門家に相談したりやサポートを受けながら行うこと

が、現実的な選択肢ではないでしょうか?

となれば、今度は、どのような専門家に相談したらいいか という疑問が出

て来ますよね。

相続の相談相手として、どのような専門家が存在するか、それぞれの役割に

ついては、次回以降のブログでお伝えしていきたいと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆★☆★

自分や親・家族の相続が気になる方のための「相続セミナー」を開催します

相続のことは気になっているけれど、

「何から手をつけたらいいかわからない」

「どんなことを考えておく必要があるのかわからない」

「どこに相談したらいいかわからない」   など

のお悩みをお持ちの方は、まず当オフィスのセミナーに参加することから

始めてみてはいかかでしょうか?

詳しくはこちら👇から、ご確認ください。

https://wellbeing-wakayama.com/2019/02/18/seminar-0316/

また、「仕事や家事が忙しくて、セミナー会場まで行く時間がとれない」

という方に向けて、自宅でリラックスして参加できる

「オンライン相続セミナー」も開催します。

詳しくはこちら👇から、ご確認ください。

https://wellbeing-wakayama.com/2019/02/18/aooa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆★☆★

SHARE
シェアする

ブログ一覧