「健康の維持」と「円満な相続の実現」
ウェルビーイング・コンサルティング・オフィス
地域密着型相続コンサルタント 寺田尚平です。
昨日、春の陽気につられて、高校・大学時代に入り浸っていた「喫茶店」に
久しぶりに行ってきました。
12月に創業してから、創業したことを報告に行こうと思っていたのですが、
寒さにかこつけて、ついつい先延ばしになっていました。
喫茶店のマスターに「相続の仕事を始めた」ことを報告すると、大変ありが
たいことに、常連の他のお客様にも、声をかけていただき、挨拶させていた
だきました。
短い時間ですが、マスターと他のお客様とお話ししているなかで、やっぱり
という感じで、知り合いの方の2つの「相続争い」の話をお伺いしました。
本当に「相続争い」は身近に発生しているものであることを改めて痛感しま
した。
その喫茶店からの帰り道で、新らたな「フィットネスクラブ」がオープンする
との看板を見かけました。
最近、和歌山市内では「フィットネスクラブ」が、立て続けにオープンして
いる状況です。
「フィットネスクラブ」に通う目的は、人それぞれではありますが,「ダイエ
ット」や「健康の維持」のためというところが、主なところではないでしょう
か?
「ダイエット」する目的は、美しく、カッコよく見られたいという面もありま
すが、最終的には「健康の維持」にもつながるものと思います。
「健康の維持」は、病気になることを未然に防止するという「病気の予防」と
同じ意味であります。
この「病気の予防」に関して、昔は行われていなかったことが、今ではいくつ
かのことが、一般的に活用されています。
・フィットネスクラブ
・健康診断
・人間ドッグ
・インフルエンザの予防接種
・自宅にある血圧計
・サプリメント などです。
生前の相続への備え・対策についても、同じことが言えます。
長年「相続争い」が続いて、遺産の分割ができずに、凍結状態になっている
ことだけではなく、とりあえず、遺産の分割は行ったが、家族や兄弟姉妹の
間で、わだかまりが残り、一切の交流もなくなってしまうことは、誰もが
避けて、「円満な相続」を望むものと思います。
「相続争い」を未然に予防して、「円満な相続」を実現するためには、生前の
相続への備え・対策を行っておくことに尽きます。
「相続争いの予防」は、「病気の予防」
「円満な相続の実現」は、「健康の維持」
というふうに位置づけできると思います。
今から「健康の維持」と同じように「円満な相続の実現」について考えてみ
ませんか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆★☆★
自分や親・家族の相続が気になる方のための「相続セミナー」を開催します
相続のことは気になっているけれど、
「何から手をつけたらいいかわからない」
「どんなことを考えておく必要があるのかわからない」
「どこに相談したらいいかわからない」 など
のお悩みをお持ちの方は、まず当オフィスのセミナーに参加することから
始めてみてはいかかでしょうか?
詳しくはこちらから、ご確認ください。
https://wellbeing-wakayama.com/2019/02/18/seminar-0316/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆★☆★